当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

RaspberryPi

Raspberry PiのSDカードをmicroSDにコピーする方法

スポンサーリンク

Raspberry Pi2が発売されたということで、早速手に入れてみました。
Amazonでも発売早々在庫切れが起きたりと人気のようです。

人気のRaspberry Pi みるみる減る在庫数!

すでにRaspberry Pi1を持っているので、
最新版のPi2を購入するかしないか、スペック等を吟味して迷っていました。

でも、Amazonでわずかにあった在庫の数が、
悩んでいる間にみるみる減っていって、焦ってポチりました。

購入した翌日にAmazonを確認すると、
すっかり在庫切れになっていたのでラズパイ人気の凄さを垣間見ました。

ラズパイ2はmicroSDに仕様変更

在庫切れ常連の大人気のラズパイ。
なんとかすんでの差でポチって、
競争を勝ち抜きラズパイ2をゲットできました。

早速動作確認のためにOSをインストールしないといけないのですが、
また一からOSのインストールと設定もめんどくさいので、
今使っているRaspberry PiのSDカードを挿そうとしたら…

SDカードが挿せない。

Raspberry Pi2はSDカードからmicro SDに仕様変更されたので、
既存の設定を温存するのであれば、
新しいmicroSDに今使っているSDカードを、
まるっとコピーする必要があります。

SDカードをmicroSDへの丸ごとコピー ApplePi Baker

ですので、先代のRaspberry PiのOSが入っているSDカードを、
まるっと新規の買ったmicroSDにコピーすることにします。

コピー方法は色々あって、
特別なアプリをインストールしなくとも、
コマンドプロンプトでもコピー作業はできる…はずなのですが、
どうもうまくいきませんでした。

最終的にはGUIツールに頼りました。
ツールは「ApplePi Baker」を使いました。

大まかな新しいラズパイ2の動作を確認するまでの作業手順は、

(1) 既存のSDカードのイメージを作成
(2) 新しいmicro SDカードをフォーマット ※正確にはboot用のパーティションを作成
(3) (1)で作ったイメージをmicro SDに書き込む

出来上がったmicro SDをRaspberry Pi2に挿し、
電源を入れたら無事にOS起動しました。

ラズパイを買うならケースも一緒に!

ラズパイ2はアクセサリーも充実していて、
本体と同時にケースも購入しました。

基盤剥き出しだと手で触ったときに錆びたり、
不意に物を落としたききに基盤の損傷にもつながるからです。

なので、ラズパイを購入した際は、
一緒に専用ケースを購入をしておくのが賢明です。

今回選んだメーカーは「pibow」

写真のようにアクリルケースがラズパイにバッチリ決まっていてかっこいいです。
アクリルなので基盤が見えるデザインが渋い!

Raspberry Pi最新版情報

現在の最新版ラズパイは4です。

Pibowのアクリスケースは見つからなかったのですが、
安価でファン、ヒートシンク、電源までついているケースがありました。

初めは先ほどのケースを使っていたのですが、

見た目とかっこよさで言うとアルミのケースに軍配が上がります。
重厚感と高級感が出て気に入っています!

先端技術エンジニアの転職支援サービス

世界の工場の隣国に
量だけではなく、
質まで脅かされそうな我が国です。

ものづくりにおいて
エンジニアは宝です。


Kaguya

その中でも
人工知能やドローン、自動運転など
先端技術で求められる品質は
より高度で、日本のお家芸です。

そんな「先端技術に特化した」転職サービスに
興味はありませんか?

ソフトからハード、医療にバイオまで
幅広いエンジニアを募集中


Kaguya

他ではみられない、
エンジニアのための
厳選未公開求人が多数掲載されています

こちらもCHECK

RETROFLAG GPI CASE+Raspberry Pi ZEROで懐かしいゲーム環境を構築してみた。

アラフォー世代には懐かしいガジェットです。 GAMEBOY風Raspberryケース Raspberry Pi関連でGAMEBOY風のラズパイケースです。アイディア次第でさまざまなことができるラズパイ …

続きを見る

スポンサーリンク

関連コンテンツ

ポチッ押して応援してください!

にほんブログ村 IT技術ブログへ

-RaspberryPi